つばさ総合高校の偏差値推移
偏差値は合格率80%と数値です。
年度 | 偏差値 | |
---|---|---|
2019 | 男女 | 50 |
2018 | 男子 | 52 |
女子 | 52 | |
2017 | 男子 | 51 |
女子 | 51 | |
2016 | 男子 | 50 |
女子 | 50 | |
2015 | 男子 | 50 |
女子 | 50 | |
2014 | 男子 | 49 |
女子 | 49 |
つばさ総合高校の入試倍率
つばさ総合高校の過去の入試倍率(競争率)データを記載しています。
年度 | 受験者 | 合格者 | 競争率 | ||
---|---|---|---|---|---|
2020 | 推薦 | 男子 | 49 | 18 | 2.72 |
女子 | 91 | 54 | 1.69 | ||
学力 | 男子 | - | - | - | |
女子 | - | - | - | ||
2019 | 推薦 | 男子 | 52 | 23 | 2.26 |
女子 | 85 | 49 | 1.74 | ||
一般 | 男子 | 85 | 85 | 1.00 | |
女子 | 68 | 68 | 1.00 | ||
2018 | 推薦 | 男子 | 79 | 20 | 3.95 |
女子 | 104 | 52 | 2.00 | ||
一般 | 男子 | 105 | 90 | 1.17 | |
女子 | 98 | 76 | 1.29 | ||
2017 | 推薦 | 男子 | 92 | 19 | 4.84 |
女子 | 107 | 53 | 2.02 | ||
一般 | 男子 | 108 | 84 | 1.29 | |
女子 | 103 | 83 | 1.24 | ||
2016 | 推薦 | 男子 | 92 | 24 | 3.8 |
女子 | 113 | 48 | 2.4 | ||
一般 | 男子 | 123 | 102 | 1.2 | |
女子 | 83 | 64 | 1.3 | ||
2015 | 推薦 | 男子 | 107 | 23 | 4.7 |
女子 | 136 | 49 | 2.8 | ||
一般 | 男子 | 135 | 99 | 1.4 | |
女子 | 99 | 67 | 1.5 | ||
2014 | 推薦 | 男子 | 122 | 17 | 7.2 |
女子 | 142 | 55 | 2.6 | ||
一般 | 男子 | 119 | 88 | 1.4 | |
女子 | 111 | 78 | 1.4 |
つばさ総合高校の入試選抜方法
東京都教育委員会から公開されているつばさ総合高校の入試選抜方法です。
推薦 | 推薦枠 | 30% |
---|---|---|
調査書 | 400点 | |
集団討論・個人面接 | 200点 | |
実技 | 200点 | |
一般 | 学力検査 | 5教科700点 |
調査書 | 300点 |
平成29年度【推薦】
・集団討論のテーマ
自動車を運転するためには、所定の講習を受けたのち、試験に合格し、運転免許を得る必要があります。また、交通違反等によって、免許を取り消されることもあります。 自動車と同じように、自転車を運転するためには免許が必要だという意見がありますが、あなたはこの「自転車の免許」についてどのように考えますか。 自分の考えを述べてください。
・実技検査のテーマ(60分)
絵や図形、キーワードなどの素材が示され る。その中から1点を選び、それに関連するテーマを設定し、表現する。(発想表現検査) 表現形式は、「全て文章の表現」又は「文章と、文章以外の表現方法(絵・図形・記号・ 図面など)」を組み合わせてもよい。。(600-800文字)(「文章と、文章以外の表現方法(絵・図形・記号・図面 など)」は200-400字と文章以外の表現方法を行う。)
つばさ総合高校への交通アクセス
つばさ総合高校の住所、最寄り駅、電話番号を掲載しています。
住所 | 大田区本羽田3-11-5 |
---|---|
最寄り駅 | 京浜急行線『大鳥居』駅より徒歩8分 |
TEL | 03-5737-0151 |
スポンサーリンク